私は現在27歳の男性会社員で新潟県で暮らしているのですが、私はTOEIC試験に向けてTOEICアプリを使用した経験があります。
私がTOEICアプリを利用することにした理由はスマホさえあれば手軽に学習を進められる点に魅力を感じたからで、仕事が忙しくて十分な時間を確保できないことも多かったので、本などを持ち歩かず隙間時間に学習できるTOEICアプリは私にとっては必要でした。
私が利用したTOEICアプリはスタディサプリTOEICというもので、このアプリを選んだ理由はネットで調べた際にオススメしているところが多かったからです。
スタディサプリは1回あたり3分から学習することができるので、あまり時間が無くても通勤中や休憩時間にコツコツと学習を進めることができました。
ディクテーションとシャドーイングの機能があるのでリスニングの上達には非常に効果的な印象があって、私自身あまりリスニングは得意ではなかったのですが、スタディサプリのTOEICアプリを使い始めてからリスニング力が確実にアップしました。
またスタディサプリのTOEICアプリにはスピード音読機能もあるのですが、それを使って学習を進めることで素早く読むことができるようになったので、リーディング対策もバッチリでした。
TOEIC試験に頻出する英単語をしっかりと学習することもできるので、総合的に英語力が上がっていくのが実感できました。
アプリも全体的に使いやすくて操作についてはシンプルで楽でしたが、事前にデータをダウンロードできるものの完全にオフラインでは使用できないので、その点が不便だと感じることはありました。
また料金に関しては私はベーシックプランを利用したのですが、月々2980円だったのでちょっとだけ高いかなと感じました。
肝心の効果についてはしっかりと感じることができて、以前はTOEIC400点台だったのが2ヶ月掛からずに600点台に上がりました。200点もアップできるとは思っていませんでした。
英語が苦手で伸び悩んでいたことを考えるとだいぶ上達したので、思っていた以上に効果があるものだと思いました。
「効果ない」など厳しい口コミもありましたが、そういう方は1週間合計2時間位のアプリ利用で効果を期待しているようです。そんな短期間ですぐに効果出る訳ありません。
毎日コツコツ10分でもいいからできるかたは、このスタディサプリTOEICは強い見方になってくれるはずです。
これからTOEICアプリを利用しようと考えている方の中にはどのアプリを利用しようか迷っている方も多いと思いますが、選ぶ際にはあまり料金などは気にせずに各アプリの特徴や強みを比較することをオススメします。
もちろん継続できる料金かどうかは重要なのですが、料金にこだわって無料だからとか安いからという理由で選んでもそれが自分に合っているとは限りません。
TOEICのスコアを上げることを目標にするなら、苦手な点を克服できるTOEICアプリかどうかを重視して、自分に合ったものを選ぶことを心掛けてください。
※他にもこんなスタディサプリの体験談が寄せられています